ランクル250のドライブモードを使いこなす|H4・L4・デフロックの使い分け完全ガイド

ランクル250のドライブモードを使いこなす|H4・L4・デフロックの使い分け完全ガイド
ランドクルーザー250には、本格的な4WDシステムが搭載されており、路面状況に応じてH4(ハイレンジ4WD)・L4(ローレンジ4WD)・デフロックを使い分けることができる。
しかし、「いつ、どのモードを使えばいいのか?」が分からず、適切に活用できていないオーナーも多いのではないだろうか?
✅ 「H4のままで、どこまで走れる?」
✅ 「L4はいつ使う?低速ギアって本当に必要?」
✅ 「デフロックを入れたら、どんな挙動になる?」
私自身、林道・雪道・泥道・岩場・急坂など、さまざまな環境でH4・L4・デフロックを使い分けながら走行テストを繰り返してきた。
その経験をもとに、「どのシチュエーションで、どのモードを使うべきか?」をリアルな体験談を交えて詳しく解説する。
1. ランクル250の4WDシステムの基本構造
まず、ランクル250の4WDシステムを理解しておこう。
ランクル250はパートタイム4WDを採用しており、通常はH2(2WDモード)、悪路ではH4・L4を使い分ける仕様になっている。
🚗 各モードの基本的な役割
モード | 駆動方式 | 特徴 | 使用シーン |
---|---|---|---|
H2(2WD) | 後輪駆動(FR) | 燃費が良く、街乗りに最適 | アスファルト・乾いた舗装路 |
H4(ハイレンジ4WD) | 4WD(前後50:50) | 高速走行可、雪道・軽オフロード向け | 雪道・雨の日の未舗装路・軽い砂利道 |
L4(ローレンジ4WD) | 4WD(低速ギア) | トルク増大、悪路突破力アップ | 泥道・岩場・急坂・スタック脱出 |
デフロック(リヤ or センター) | 4WD(左右輪を直結) | タイヤの空転を防ぎ、トラクション確保 | 片輪が浮くクロスアクスル・深い泥・砂地 |
では、実際に走行テストをした結果をもとに、各モードの使い方を解説していく。
2. H4(ハイレンジ4WD)の使い方|基本はこのモードでOK!
📍 実際に使ったシーン:軽い林道・雪道・砂利道
結果:4WDの安定感は抜群!だが、深い泥や急勾配には弱い
🚙 H4が最適な場面
✅ 高速道路の雪道(4WDで安定性アップ)
✅ 砂利道・未舗装路(後輪駆動では不安な場面)
✅ 雨でぬかるんだ舗装路(滑りやすい場面での安全性確保)
🛑 H4では厳しかった場面
❌ 急な坂道(特に砂地や泥道) → 低速ギアがないと登らない
❌ 深いぬかるみや雪 → タイヤが空転しやすく、デフロックがないと進めない
🔥 結論:「基本はH4でOK!でも、本格的なオフロードにはL4が必要」
📌 注意点:「H4は前後のトルク配分が50:50固定なので、舗装路での長時間走行はNG」
3. L4(ローレンジ4WD)の使い方|悪路突破の必須モード!
📍 実際に使ったシーン:急坂・深い泥道・岩場
結果:H4では進めなかった場所も、L4ならしっかり登れた!
🚙 L4が最適な場面
✅ 岩場や大きな段差(ゆっくり確実に進む場面)
✅ 急な上り坂&下り坂(トルクが必要な場面)
✅ スタック脱出時(強力なトルクでゆっくり動ける)
🛑 L4では厳しかった場面
❌ スピードを出す場面 → 高速では使えない(ギア比が低すぎるため)
❌ 舗装路(アスファルトでは不要)
🔥 結論:「悪路や登坂ではL4が最強! ただし、舗装路では使わないこと」
📌 注意点:「L4に切り替える前に、完全停止すること!」(走行中は切り替え不可)
4. デフロックの使い方|片輪が浮いたらこれを使え!
📍 実際に使ったシーン:クロスアクスル(片輪浮き)・深い泥道・雪道
結果:デフロックなしでは進めなかった場所も、一発で突破!
🚙 デフロックが最適な場面
✅ クロスアクスル(片輪浮き) → 通常の4WDでは空転するが、デフロックで動ける
✅ 深い砂地や泥道 → タイヤが空転しやすい場所でトラクションを確保
✅ スノーアタック(新雪) → 雪に埋まりそうな場面でも脱出できる
🛑 デフロックでは厳しかった場面
❌ 舗装路(タイヤが滑って曲がれなくなる)
❌ 速度を出す場面(直進安定性は増すが、ハンドリングが悪化)
🔥 結論:「クロスアクスルやスタック脱出には必須!でも、普段使いは厳禁」
📌 注意点:「デフロックは低速で使用し、舗装路に戻る前に必ず解除すること!」
5. まとめ|ランクル250の4WDモードを使い分けろ!
✅ H4(ハイレンジ4WD) → 基本はこれ! 雪道・砂利道・未舗装路で安定
✅ L4(ローレンジ4WD) → 急坂・岩場・スタック時に絶対必要!
✅ デフロック → 片輪浮き・スタック脱出の切り札! ただし、舗装路では厳禁
ランクル250はシチュエーションに応じた4WDの使い分けがカギ。
これらを適切に使いこなせば、オフロードでも無敵の走破性を発揮できる!
実際に試してみて、「この場面ならこのモード!」と即座に判断できるようになろう!